【練習場ではあたるのにゴルフ場では何故当たらない!?】
おはようございます!
ゴルフディアの愛甲です!
練習場はナイスショット連発なのに、
ゴルフ場では当たらない人は多いです。
それは何故か!?
今日から何回かに分けて、
理由を書いていきますね(^^♪
今日は1回目…
ゴルフ場では何故当たらないのか?
ですが、
『そもそも練習場で当たっていない』
が考えられます!
日本のほとんどの練習場は人工芝のマットだと思います。
マットから打つと、
ナイスショットに見えて実はダフっていることも多いです!
マットからですと多少ダフってもボールは飛んでいきますが、
コースですとそうはいきません(^^;
マットからは、
ハーフトップ気味のショットがナイスショットになります。
コースで当たらない人は、
もう一度練習場での当たりをシビアに確認してみると良いですね(^^♪
追伸…
コースで当たらない人は、
練習場でより高確率で当たるように練習することも大事ですね(^^)
良かったら、いいねやシェアをお願いします(^^♪
☆世界中どこからでもスマホ一つで受講できる!ゴルフディアオンラインはこちら☆
→ https://golfdia.com/online
☆ユーチューブチャンネルはこちら☆
→ https://www.youtube.com/channel/UCD5ZipszQAuOyuPnPCQaLtA